






-
ホワイト
¥500
-
ブラック
¥500
te96 狭ピッチ自作キーボード基板(基板単体)
※製作に関する質問についてはご回答致しかねます。ご了承下さい。
■組み立て方法
組み立て方法、公式情報はこちらをご覧ください。
https://github.com/e3w2q/te96-keyboard/
■内容
1. te96(基板単体)数量1
■注意事項
本商品は組み立てが必要なキットです。
組み立てに、はんだごてを使用します。火傷などにご注意ください。
基板のカットにニッパーを使用します。刃先でケガをしないようにご注意ください。
カットの際、部品が飛んでいくことがあります。周りに人がいない環境で部品が目のほうに飛ばないよう注意してカットしてください。
配線ミス、配線不良により、発熱や発火の可能性、接続する機器に重大な障害をもたらすおそれかあります。
本基板に関連して発生したいかなる損害も責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
製作に関する質問については、ご回答致しかねますので、予めご了承下さい。
制作については、電気およびPC操作に関して、一般以上の技術を要する箇所が発生します。
内容を充分に理解した上で製作ください。
■説明ページ
狭ピッチ自作キーボード基板te96を公開しました
https://e3w2q.github.io/11/
設計者のe3w2qさんによる特徴や作例の紹介ページです。
e3w2q/te96-keyboard
https://github.com/e3w2q/te96-keyboard
自由なレイアウトを作成する手順や作例のビルドガイドが掲載されています。
■SU120とte96セットに同梱している被覆ワイヤの紹介
付属のワイヤが足りなくなった時にご利用ください。
https://www.talpkeyboard.com/entry/2021/07/07/215731
■著作権
te96の各種ファイルは MIT License の元公開されています。
https://github.com/e3w2q/te96-keyboard/blob/master/LICENSE